フリーマガジンの発行
-これまで防災が届かなかった層に向けて-
東日本大震災から11年目となる2022年3月11日(金)に、フリーマガジン『ナゴヤ防災サミット Plus 1』を発行。
これまで防災が届きにくかった若者世代のそなえの「+1」を起こすべく、大人気アイドルプロデュースゲーム「アイドルマスター SideM」とコラボレーション。数あるユニットの中から、頼れるみんなの正義の味方、元公務員ユニット『FRAME』のメンバーにご協力いただき、全国の皆様に「+1」を起こすきっかけをお届けします。
命を扱う重いトピックだからこそ、堅苦しさや難しさの押し付けは逆効果であると私たちは考え、あえて「好き」や「楽しい」など、防災に明るさや楽しさといったエンターテイメント性を組み合わせて情報を発信します。
誌面を手に取る最初の理由はなんでもいい。それが「そなえ」を考えるきっかけになれば。

さまざまな「そなえ」に関するミニセミナーなど
日本最大の遊びの祭典『FIELDSTYLE JAMBOREE』での救命処置・ファーストエイド体験ブースのほか、日本に住む外国人などの防災推進のため名古屋国際センターと連携して『やさしい日本語』の普及に関するセミナーを開催するなどを視野に入れて活動します。
いきなりたくさんのことを覚えようとするのではなく、まずは「気になること」や「疑問に思ったこと」から。
そんな皆様の「+1」をたくさん起こすことが、レジリエントな社会を創造します。
